ひどい手口
OBのお客様から
『先日、近所で工事をしていたという職人風の男性が来て
「お宅の屋根、瓦がずれているけど、今なら差し込むだけで直る」と言われたので
点検してほしい』と連絡を頂きました。
そして今日、瓦職人さんと点検に行っていたのですが
全く悪いところはありませんでした。
そのままその業者に依頼していたら、どのような結果になっていたのでしょうか?
今後そのような人が来たら名刺をもらうか、連絡先を聞いておいてください。
とアドバイスをさせて頂きました。
皆様くれぐれもお気をつけください。
| コメント (0)
太陽光発電トラブル増加
日経新聞に太陽光発電トラブル増加の記事が出ていました。
太陽光発電は、一般的に屋根の上から穴を開けて取付ける工法が多いのですが
記事のように、やはり雨漏りで困っている人がいます。
建築側から言わせて頂くと、わざわざ屋根の上に穴を開けるのは
建築常識に反した素人の工法です。
| コメント (0)
太陽光発電システムの訪問販売のトラブルが増加しているようです
国民生活センターのサイトにさまざまなトラブルが紹介されています。
インチキなセールスにはくれぐれもご注意くださいませ。
また、太陽光発電システムを設置する際は、下記2点にご注意下さい。
■雨漏りの保証はあるのか
(将来ビス穴等から漏水し、建物が傷んだときの保証を約束してください)
■建物に負荷はかからないのか
(パネルの重量は軽くなったとはいえ、現状より重くなります。
その点をどう捉えているかを聞いてください)
建物の瑕疵保証(10年)はしておりますが、後付設備による瑕疵は免責となっておりますので
慎重に検討していただけますようお願いいたします。
| コメント (0)
1